東京のレンタルオフィス10選┃格安・登記の可否・おしゃれさなど目的別に比較し紹介
2022年07月12日
※こちらの記事は長谷工コミュニティが運営するビステーションのプロモーションを含みます。
自社オフィスをレンタルオフィスにしようと考える背景として、オフィスコストを下げたいというニーズがあると思いますが、本当に価格だけで判断してしまってよいのでしょうか?
今回は、東京都内のレンタルオフィスを、目的別に整理し、ご紹介いたします。
レンタルオフィスのメリットは、まずなんといってもコスト削減があげられるでしょう。
しかし、どのレンタルオフィスを選べばいいのか迷っている方も少なくないと思いますので、比較の軸をご紹介するとともに、東京都内のおススメのレンタルオフィスを目的別にご紹介します。
レンタルオフィスの最大のメリットは数百万円分のオフィスコスト等の削減効果
レンタルオフィスの最大のメリットは、なんといってもオフィスコスト等の削減効果です。
東京で、事業用のオフィスを自社で借りようと考えた場合、一般的には、半年から1年分ほどの保証金が必要になります。従って、家賃15万円で半年間分の保証金が必要になったと仮定しても、それだけで、90万円前後の費用が必要となります。
これに加え、来客時以外は、使わないとしても、受付スペースや会議室のスペースが必要になるため、毎月の家賃そのものも割高になりがちです。
さらに、内装工事をした場合はその費用も加算され、退去時には、まだまだキレイに使える状態であったとしても、原状回復費用が必要となります。
オフィスコストの削減効果には、什器備品コストや移転コストも含まれる
保証金や家賃、内装費や原状回復費以外にも、固定費はかかります。例えば、机や椅子、電話、コピー機、インターネット設備などの什器備品も事業を行っていく上では、必要になるものです。
このような什器備品は、一般的に社員1人あたり、5万円~10万円程度かかると言われていますので、決して軽く見られる金額ではありません。
また、移転コスト(引っ越し費用など)についても認識しておく必要があります。自社事業が急激に成長し、どんどん売上があがっていくと、人材が必要になります、人材が増えるということは、それだけ必要なスペースが増えるということです。社員1人あたりに必要なスペースは約10立方メートルが必要と言われているため※、社員が1人増える度に約3坪程度が必要となります。
※中央労働災害防止協会 安全衛生情報センター 事務所衛生基準規則
https://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-2/hor1-2-36-2-0.htm
そうなると、社員数が増える度に引っ越しを検討しなければならず、その度に保証金や、仲介手数料、移転の告知費用など、さまざまな費用が必要となってしまいます。
この点、レンタルオフィスを利用していて、自社が使いたいスペースが空いていた場合は、部屋を少し移動するだけで引っ越しが完了しますので、大幅なコスト削減が実現できます。
東京都内のレンタルオフィスの料金相場は?
東京都内のレンタルオフィスの料金は、エリアや利用できる人数によって大きくバラつきがあります。1人用のレンタルオフィスで比較的郊外の安い地域であれば、3万円前後から、都心のハイグレードなレンタルオフィスでは1人用でも10万円以上の金額が必要となります。
自社にとって、どのくらいの金額が妥当なのか?によって、どのエリアを選択するのか?を、よく検討する必要がありますが、料金だけで判断するのは早計です。
詳細は後述しますが、自分や社員の移動にかかる時間なども考慮しなければ、結局、費用が嵩んでしまうという結果になりかねません。
東京都内でレンタルオフィスを選ぶ基準1┃格安物件など価格面と法人登記の可否
東京都内でレンタルオフィスを選ぶ際、やはり価格は気になると思います。ただし、他のウェブサイトを確認する際は、注意が必要です。なぜならば、レンタルオフィスや、コワーキングオフィス、シェアオフィスなどの言葉に明確な定義がないからです。
レンタルオフィスという言葉で物件情報を探している方は、基本的には個室の利用を想定していると思いますが、他のウェブサイトでは、コワーキングオフィス(フリーデスク)も、格安のレンタルオフィスとして、紹介しているところも散見されます。
自社の求める情報を明確にして、よく注意をして、物件の情報を探すようにしましょう。
なお、格安といっても、先ほどご紹介したとおり、多くは3万円くらい~が相場となっているようです。
また、法人登記に関しては、個室型のレンタルオフィスであれば、多くは可能ですが、場所によっては不可というところもあると思いますので、気に入った物件を見つけた場合は、事前に問い合わせるなどして、確認しておくとよいでしょう。
東京都内でレンタルオフィスを選ぶ基準2┃立地(取引先・アクセス)
レンタルオフィスを選ぶ際、料金と一緒に考えるべきことは立地です。立地には、3つの意味があります。
1つ目は、自分自身つまり、経営者が通いやすい場所であるかどうかです。
2つ目は、取引先から近いかどうかです。これは、そのまま営業コストに跳ね返ってくる部分ですので、よく検討する必要があります。
例えば、経営者の収入を1,000万円と仮定した場合、日に8時間、月に20時間働く前提で考えると、その経営者の時給は約5,000円となります。つまり往復の移動で1時間かかるとすると、それだけで5,000円の費用がかかる計算になります。
これは、社員が増えてくると、よりシビアになります。社員数×移動コストが、かかってくるからです。
従って、取引先の多い地域、交通の便のよい地域にオフィスを構える必要があります。まだ、自社の取引先が、どこになるのかわからないという場合には、乗降客数の多い駅の近く(≒企業数の多い地域)や、交通の便の良い駅の近くなどにオフィスを構えることを検討すると良いでしょう。
3つ目は、社員にとって利便性の高い地域かどうかです。これは、将来の採用にも関係してきます。平均採用コストは年々高騰しており、アルバイトで5万円前後※1、新卒採用で約93万円※2にものぼっているようですので、採用しやすさを考慮したオフィス選びも中長期的には重要なファクターです。
※1 株式会社ツナグ・ソリューション調べ
https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M101974/201401317959/_prw_PR5fl_y4Coe71j.pdf
※2 リクルート就職白書2020より
https://shushokumirai.recruit.co.jp/wp-content/uploads/2020/06/hakusyo2020_01-48_up-1.pdf
駅からすぐ近くの長谷工コミュニティが運営するレンタルオフィス
東京都内でレンタルオフィスを選ぶ基準3┃セキュリティ
レンタルオフィスを選ぶ際に、忘れてはならない大事な基準はセキュリティです。例えば、オフィススペースに入室できるのは、カードキーを所有している契約者だけであったり、受付が有人となっているなど設備環境がどうなっているかは、よく確認しておく必要があるでしょう。
特に、女性経営者や、スタッフに女性が多くなることが想定される場合は、自社には、どのようなセキュリティ基準が必要かを、明確にしておくとよいでしょう。
なお、レンタルオフィスは、隣近所に、多くの企業が入居していることから、比較的、暴漢対策においては、セキュリティレベルは高いと言えるでしょう。
セキュリティ対策万全の長谷工コミュニティが運営するレンタルオフィス
東京都内でレンタルオフィスを選ぶ基準4┃利用人数が増えた場合にも対応が可能か?
冒頭でも触れましたが、オフィスの移転には、多くのコストがかかります。レンタルオフィスのよいところは、住所を変えずに、オフィススペースを変更できることです。これにより、引っ越し費用その他の経費を大幅に削減することができます。
従って、社員数の増減が大きい企業は、レンタルオフィスを活用することで、コストを大幅に削減できる可能性があります。
東京都内でレンタルオフィスを選ぶ基準5┃おしゃれさや、落ち着きなどの場の雰囲気
おしゃれさや、雰囲気も大切なファクターです。働く時間は、人生の中で多くの時間を占めることになりますので、オフィスの雰囲気が、良いのか?清潔に保てるのか?雰囲気はマッチするのか?という点も重要です。
この点、レンタルオフィスは、共用部分の清掃は、オフィス側のスタッフが実施してくれるケースがあるので、その分の人件費も削減することができます。
また、雰囲気も重要です。例えば、若い人が多く、活気のある雰囲気がいいのか、それとも落ち着いた大人の雰囲気がいいのかという点も、よく考えておくとよいでしょう。
経営者やスタッフの年齢層が高いのに、若い人の多いレンタルオフィスを利用していたところ、共有部分で流れている音楽が、うるさいと感じたり、居づらいと感じてしまうこともあるようです。
東京都内でレンタルオフィスを選ぶ基準6┃オンライン会議にも対応できるか?
レンタルオフィスでは、費用の関係上、最低限のスペースを利用するというケースが少なくありません。そうなると、問題になるのが、オンライン会議のスペースです。
最低限のスペースの中で、複数の人が、オンライン会議をしていると、双方の音を拾ってしまったりする可能性もあります。
利用するレンタルオフィス内に、十分なスペースを確保するという方法もありますが、最もコスト的にいいのは、別途オンライン会議用のブースなどがあることです。
コロナ禍以降も、オンライン会議自体はなくならない可能性が高いことから、この点も、事前に確認しておくとよいでしょう。
東京都内でレンタルオフィスを選ぶ基準7┃セミナーやイベントを開催できる会議室の有無
マーケティング活動の一環として、セミナーを開催したり、自社の取引歳を招いて簡単な懇親会を開催したり、採用に関する説明会を開始したいというニーズがある場合は、大き目の会議室があるかも、確認しておきましょう。
入居者向けに会議室利用をn回までは無料利用できる権利を付帯したり、割引価格で、会議室を提供している施設もありますので、人の集まる場所を活用するイメージがある場合には、確認しておくと良いでしょう。
東京都内でレンタルオフィスを選ぶ基準8┃有人受付や、士業のサポートなどの付加価値
有人の受付がいれば、その分の人件費を削減できますし、それ以外の付帯サービスがあれば、その分のコストを削減することができます。
なかでも、ごく稀に、税理士や社会保険労務士、弁護士などの士業に自社の相談を無料でできるサービスを付帯している施設もあります。
普段、生活していると、なかなか士業との接点もなく、誰に相談したらいいのかわからないという方も少なくないでしょう。そのような場合は、費用も抑えられることから、士業への無料相談まで利用できるオフィスを探してみるとよいでしょう。
(この記事を掲載している株式会社長谷工コミュニティが運営しているレンタルオフィスでは、回数や時間に制限がありますが、士業への無料相談をサービスとして付帯しています。)
東京都内の格安で利用できるレンタルオフィス5選+1
東京都内の格安で利用できるレンタルオフィスを5箇所、ご紹介いたします。
東京都内の、大手企業が運営しセキュリティ面も安心なレンタルオフィス5選+1
リージャス 新橋東急ビルビジネスセンター
- 東京都港区新橋4丁目21-3
- 新橋駅徒歩2分
- 月額料金222,900円~
- 詳細な広さはわかりませんでしたが、恐らく、ある程度広いお部屋の料金です。
- URL:https://www.regus-office.jp/area-serch/tokyo-area-serch/shiodome/
WeWork新橋
- 〒105-0004 東京都港区新橋6丁目19−13
- 御成門駅 徒歩3分、新橋駅 徒歩9分など
- おおよそ月額10万円前後~(プライベートオフィス)
- URL:https://weworkjpn.com/location/tokyo/ginza-shimbashi-area/shimbashi/
サーブコープ 日比谷セントラルビル
- 東京都港区西新橋1丁目2−9 日比谷セントラルビル
- 内幸町駅A8番出口すぐ、新橋駅徒歩5分など
- 月額150,000円~
- 1人あたりの広さは、12㎡と広いようです。
- URL:https://www.servcorp.co.jp/ja/rental-offices/locations/tokyo/hibiya-central-building/
ワークスタイリング 汐留シティセンター(三井不動産株式会社)
- 東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター5F
- 汐留駅改札より徒歩1分
- 月額95,000円~
- URL:https://mf.workstyling.jp/flex/office/shiodome/
ビジネスエアポート新橋(東急不動産株式会社)
- 東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス
- 新橋駅徒歩1分
- 月額136,400円~(半個室のブースプラン)
- URL:https://www.bistation.jp/shimbashi/
ビステーション新橋(株式会社長谷工コミュニティ)
- 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
- 新橋駅直結
- 月額53,900円~(7月12日現在キャンペーン適用により37,730円~)
- URL:https://www.bistation.jp/shimbashi/
ビステーション赤坂
- 東京都港区赤坂4-1-1
- 東京メトロ銀座線・丸ノ内線 赤坂見附 徒歩2分
- 月額113,000円~(2ヶ月間無料キャンペーン実施中)
- URL:https://www.bistation.jp/bistation-akasaka-freerent-2022/
関連コラム
この記事の執筆者
unite株式会社代表取締役 角田 行紀
起業支援、事業支援や、最適な士業の無償紹介、士業が講師を務める企業研修事業(主に法務・労務・税務・財務)、経営者や士業などが講師を務めるセミナー事業などを行うunite株式会社代表取締役。
多くの起業家からの相談や、士業による起業希望者へのアドバイス、自身の起業経験などを基に本稿を執筆。